ドレナージ

むくみ・だるさ・冷えに寄り添う|Kanasaの足ケアコースの想い

ai
ゆうこ
ゆうこ

こんにちは。三重県鈴鹿市で整体とリンパケアKanasaでリンパケアをしています スタッフ祐子です。

Kanasaの足ケアコース

前回は「Kanasaの足ケア」についてお話しましたが、
今回はモニターさんから開始している足ケアコース のご紹介です。


足ケアコースってどんな内容?

「足の筋膜トリートメントと何が違うの?」と思われるかもしれませんが、
このコースは 足のむくみ・だるさ・冷えなど、足のお悩みに特化した3ヶ月コース です。

🕒 全3回(1ヶ月に1回)/各100分

  • 祐子:筋膜トリートメント+バンテージ(2回)
  • 愛さん:リフレクソロジー+ストレッチ(1回)

この3回で、
「ほぐす」「流す」「整える」をしっかり行い、足の巡りを深く整えていきます。


バンテージってなに?

「バンテージって何!?」と思われますよね☺️

バンテージとは、伸縮性のある少し硬めの包帯(弾性包帯)で、
足に圧をかけながら巻いていくケア方法 です。

主な効果

  • むくみや老廃物を押し上げて排出を促す
  • 外からやさしく圧をかけ、水分や老廃物がたまりにくい環境に整える
  • 一人ひとりの足に合わせて圧を調整できる

つまり、むくみ対策にはとても効果的!
施術でゆるんだ組織に、バンテージがさらに「流れ」をサポートしてくれます。


私の体験談

私が初めてバンテージを体験したのは、医療リンパドレナージの資格講習のとき。
当時妊娠中で、1週間東京に泊まり込み。
塩分の多い食事・運動不足で、足がパンパンにむくんでいました😭

そんなときに受けたバンテージ。
片足だけ巻いてもらったのですが——
足が軽くなってむくみと痛みもスッと消え、その後むくみが戻りにくかった のです。

左右差が歴然で、本当に感激したのを今でも覚えています。

この体験がきっかけで、
「この感覚をお客様にも体験してほしい」
「続けることで、足の変化をもっと感じてほしい」
そんな思いでこのコースを作りました。


ぜひ一度、体感してみてください

モニターで受けてくださった方からは、
「ミイラ体験みたい!」と楽しくお話しいただいています☺️

足のむくみ・だるさ・冷えを感じている方に、ぜひ一度体感してほしいケアです。
続けることで、足の軽さや形の変化 を感じていただけると思います。

次回は、モニターさんの経過をご紹介します。
どうぞお楽しみに✨

kanasa

新店舗キャンペーン

1月末まで特別価格案で案内!
ABOUT ME
鈴木 愛
鈴木 愛
【三重県鈴鹿市】女性に特化した整体サロン「かなさ」
沖縄県生まれ、三重県の専門学校卒業後から三重県へ。現在は2人のやんちゃなバスケ好きな息子たちと日々子育てに奮闘中です! 妊娠中〜産後ママが子連れで通え、また20〜70代女性の痛みや長年抱えている心身の不調やお悩みを解決して、元気な女性でいっぱいの世の中にするために毎日活動中!
記事URLをコピーしました